巨大数研究 Wiki
Advertisement

幻想巨大数(げんそうきょだいすう)は、東方巨大数のスピンオフイベントである。巨大数を作るという目的は東方巨大数と同じだが、大きさではなく「定義の面白さ」を競う点が異なる。

第1回 (2018年)[]

  • 主催者:叢武[1]
  • 審査員:rpakr、巨大数大好きbot、108Hassium
  • 開催期間:2018年9月15日~2018年10月8日[2][3][4]

イベント内容[]

イベントは2つの部門からなる。参加者の投票により全体での順位を決める。

  • 通常部門

本イベントのメインとなる部門。投稿可能な数の範囲は\(10^6\)以上\(f_{\omega}(10^{100})\)以下の実数である。

  • 6は巨大数部門

6は巨大数というネタ[5]から生まれた部門。関数表記を使い、あらゆる手段を用いて6を出力する。

結果[]

順位 巨大数 作者名 部門 獲得票
第1位 焔星「十\(^百\)凶星」数 p進大好きbot 通常 29p
第2位 穣子数 巨大数大好きbot 通常 9p
第2位 Q45 108Hassium 9p
第2位 咲夜が一生の間で時を止められる時間の長さ 叢武 通常 9p
第3位 魔理沙「あるぜ。それに1を足せばいいんだよ」数 靄齡子 通常 8p

第2回 (2019年)[]

  • 主催者:叢武
  • 運営陣:同人サークル「FHLASR」メンバー
  • 開催期間:2019年12月19日23時30分~2020年1月19日22時48分[6][7][8][9]

イベント内容[]

審査対象の数は\(10^6\)以上の実数である。イベントは2つの部門からなる。

  • 面白さ部門

本イベントのメインとなる部門。投票により、最も多くの点を得た巨大数が優勝となる。

  • FHLASR‬部門

‪FHLASR‬メンバー6人それぞれが個人的に最も面白いと思った巨大数を選出する部門。

結果[]

選出部門 巨大数 作者名
面白さ レミリアのにんにく絶滅計画数[10][11] Gaoji
FHLASR
mrna(伝)
巨大数庭園数 p進大好きbot
FHLASR
kaosu
レミリアのにんにく絶滅計画数 Gaoji
FHLASR
大妖精
レミリアのにんにく絶滅計画数 Gaoji
FHLASR
prince
弱弱弱弱弱弱数 巨大数大好きbot
FHLASR
甘露東風
棄権
FHLASR
叢武
九十九の階段数 mrna(伝)

関連項目[]

Aeton: おこじょ数N成長階層
mrna: 段階配列表記降下段階配列表記多変数段階配列表記横ネスト段階配列表記
Kanrokoti: くまくまψ関数亜原始ψ関数ハイパー原始ψ関数TSS-ψ関数
クロちゃん: クロちゃん数第一第ニ第三第四
じぇいそん: ふにゃふにゃぜぇたかんすう\(\zeta\)関数
たろう: 多変数アッカーマン関数2重リストアッカーマン関数多重リストアッカーマン関数
Nayuta Ito: フラン数第一形態第二形態第四形態改三)・N原始東方巨大数4の規則の境界を突いた巨大数
バシク: 原始数列数大数列数ペア数列数バシク行列システム
長谷川由紀路: 紅魔館のメイドナンバー恋符マスタースパーク数みくみく順序数
108Hassium: E2:B-01-HsL-階差数列類E3:B-02-Hs
公太郎: 弱亜ペア数列肉ヒドラ数列弱ハイパーペア数列
p進大好きbot: 超限急増加関数表記拡張ブーフホルツのψ関数に伴う順序数表記四関数三関数巨大数庭園数
ふぃっしゅ: ふぃっしゅ数バージョン1バージョン2バージョン3バージョン4バージョン5バージョン6バージョン7)・ マシモ関数マシモスケールTR関数I0関数
ゆきと: 亜原始数列ハイパー原始数列Y数列
本: 巨大数論寿司虚空編
大会: 東方巨大数幻想巨大数即席巨大数式神巨大数お料理巨大数
掲示板: 巨大数探索スレッド
外部リンク: 日本語の巨大数関連サイト



出典[]

Advertisement